使われなくなった活版印刷機や活字を次代に引き継ぐ活動をしています。 ・処分をお考えの方と、これから始めたい方を繋ぐマッチングサービス ・活版印刷機、活字及び周辺機材の整備、輸入販売 ・操作及びメンテナンス指導
Facebook
活版レスキューFollow
本日は出張修理なり
リビルド品と言えど50年以上前の部品を手に入れることが出来て、修理できるなんて素敵すぎるやん
ハンドル修理完了。ローラーが出来たら最終調整に。 #活版レスキュー #テキン #手フート
なので、バラバラにはしたく無いし、有効に活用して下さる方にお譲りしたいです。ご縁がなければ、また保管庫に仕舞うつもりです。
街の小さな印刷所であった弊社の先代がMacを導入したのが平成2年。導入当初は現場はそっぽを向いたと聞きます。そんな反発をものともせず、先代は一気にデジタル化を進め、イメージセッタも導入しました。そんな先代が処分に踏み切れず、保管庫に仕舞われたのがこの文字盤です。