安全第一

これから活版印刷を始めようという人にとって、印刷機の使い方やインキ、溶剤類の扱いを学ぶ機会はあまり多くはないでしょう。
特に印刷業界に携わっていない方にとっては、不明な点が多いのではないかと思います。
ワークショップに参加したり経験者に教わったりしながら、見よう見まねで学んでいかれる方が多いのが実情だと思います。
基礎を体系的に学ぶ機会がほとんど無いため、安全衛生に関する教育も疎かになりがちです。
残念ながら、取り扱いを誤って印刷機を壊したり、怪我をした方、洗浄液としてガソリンを使っているという方をしばしば見聞きします。
ドイツのようにマイスター制度がない日本では誰でも印刷職人を名乗ることが出来てしまいますが、「回転体に手を出すな」、「ハインリッヒの法則」などの標語さえ聞いたことが無いという方が印刷機を操作するのは大変危険です。
弊社のワークショップでは、印刷機の操作のみならず、有機溶剤や鉛活字の取り扱いを含む安全指導をまずはじめに行っています。

ハインリッヒの法則(1:29:300の法則)厚生労働省
http://anzeninfo.mhlw.go.jp/yougo/yougo24_1.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です